ー PR ー
\ 列車旅をお得に便利に!/
東武トップツアーズの旅行サービス
毎月
のつく日は、ポイント5倍!
\ amazonで探そう! 自転車パーツ、メンテナンス用品特集/
ー
ー PR ー
\ 列車旅をお得に便利に!/
東武トップツアーズの旅行サービス
毎月
のつく日は、ポイント5倍!
\ amazonで探そう! 自転車パーツ、メンテナンス用品特集/
ー
2018年8月
野辺山スキー場近くに会社の保養所があった関係で、何度かスキー・ゴルフに行っていました。
自転車を始めてからサイクリングも楽しいだろうと、ガーミンを買って初めて峠道を登ったのも野辺山。
その後、野辺山近隣のサイクリングコースをネットで調べてみると・・・
・増富ラジウムライン・クリスタルライン・みずがき山自然公園のルート
・清里・八ヶ岳高原ライン・レインボーラインルート
二つのコースが人気らしいので計画を立てました。
自転車仲間からは峠道はコリゴリと言われていたのでソロサイクリングということに・・・
一泊二日夏と秋での、今回は夏のサイクリングのお話です。
紅葉の美しい秋のサイクリングは別途ブログしたいと思います。
ースポンサーリンクー
DAY1 瑞牆山
新宿 特急あずさ1号7:00 JR小淵沢駅 8:53
小淵沢 増富ラジウムライン みずがき山自然公園 野辺山保養所
DAY2 明野のひまわり畑
野辺山保養所 明野のひまわり畑 JR韮崎駅
JR韮崎駅 特急あずさ34号14:36 JR新宿 16:28
*記録を元にこの電車だと思われます
いつものように、新宿7:00発特急あずさ1号で野辺山ではなく 小淵沢へ出発です。
野辺山へは小淵沢で小海線乗り換えですから、それならばここをスタート地点と単純に決めたのでした。
いつものように、Tシャツ にジャージ。
輪行袋から自転車を組み立て、ジャージ・シューズを履き替えリュックを背負います。
リュックとサイクルジャージポケットの中は・・・
Tシャツ・ジャージ・折り畳みシューズ・タオル・歯ブラシ
コンデジ・スマホ
ハンドタオル・財布(エマージェンシーカード含)・補給食・ウィンドブレーカー
こんないでたちです。
GARMIN520Jを起動して小淵沢駅9時20分をスタート。
スタートから20kmはほぼ下り坂。
1時間ほどで増富ラジウムラインに到着。
やはり下り坂は楽チン!
この看板を左へ増富方面へ向かいます。
増富ラジウムラインに合流してから緩やかな登り。
みずがき湖途中の、新紅葉大橋を渡ると鳥居坂トンネル。
「秩父多摩甲斐国立公園」の標識が見えました。
みずがき湖はもう直ぐです。
みずがき湖に到着。
ここまで約2時間・25km。
みずがき湖ビジターセンターで休憩します。
ここで、湖のほとりまで行って綺麗な景色を眺めながら休憩。
右と左遠くに美しい白い橋が見えます。
観光客もまばらで静かなもの・・・のんびり、いーなー!
しばらく景色を楽しんだら出発
塩川トンネルが目の前に有ますので、前後ライトを灯火してトンネルを抜ける。
ネットで調べてみると長さ593m、結構ありますね。
2車線の道幅が狭く歩道がありましたので、怖いから歩道を走りました。
トンネルを抜けると「本谷川」沿いに道は走ります。
ここから景色は美しい渓流沿いの道に変わり、名所がいくつも現れてきます。
こんな景色の中、木漏れ日の下を自転車でゆっくり走るのは贅沢です!
本谷川清流沿いの紅葉は見事です。
同じルートを秋にも来たからですが、そのお話は次のブログで・・・
増富ラジウムラインの緩やかな登りをゆるゆる走ると、クリスタルラインにぶつかり北へ向かいます。
緩やかな上り坂をしばらく登っていくと「手打ち蕎麦」の ノボリと看板「有井館」
ちょうどお昼時でしたので、蕎麦を食べることに・・・
もと農家の家屋であったろう古民家でそば屋を営んでいる。
そんな田舎の実家に帰ってきたような雰囲気のあるところです。
庭先にテーブルが並んでおり、ビンディングシューズなのでそちらでいただくことにしてざる蕎麦を注文しました。
つけ合わせが野沢菜と他に2・3品の漬物と急須に入ったお茶が出てきました。
これだけでも結構なボリュームです。
あいにく写真を撮っていなかったので、ネットで見つけたこちらでどうぞ。
同時にひと組のご夫婦二人ずれが車で入ってこられ、同じくざる蕎麦を注文されました。
そばを食べ終わり一息ついていると、先ほど来られたご主人の方から
自転車できたの?すごいですね!
と声をかけられ、しばし談笑。
聞けば確か横浜から電車で来てレンタカーで観光していると記憶しています・・・
しばらくし、ご挨拶をしてサイクリング再開!
手打ち蕎麦・有井館ですが、後にネットで検索していると夏に私が訪れた直後から休業しているようです。この年の秋11月に再度訪れているんですが、看板に「休業中」の張り紙が貼ってあり残念!と思っていました。お元気でいられることを望んでいます。
ここからみずがき山自然公園までは緩やかな登りで5kmほど。
ゆっくり走ります。
秩父多摩甲斐国立公園・瑞牆山荘(標高1520m)の看板を見つけ、てっきりそこが自然公園の出入り口と思い込んでいた・・・
違った!
そう少し先だった!
自然公園入り口を右折して、下り坂を勢いよく下っていったところが「みずがき山自然公園」
ネットで見つけた「瑞牆山」が見える綺麗な広場です。
花崗岩の独特な岩肌の山が美しい!
一時間ほどゆっくりして、みずかぎ山自然公園を後にします。
再度、クリスタルラインへ戻り「信州峠」を超えてJR小海線まで走ります。
写真をとりながらゆっくり休めたし、クリスタルラインも下りで軽快に走ります!
と、ここまではよかった!
クリスタルラインから信州峠への上り坂がキツイ!
登坂12%ぐらいを3km登る!
みずがき山自然公園入り口からのダッシュやらなければよかった・・・
ペース配分も間違い!
峠の登る前で休憩を入れてからにすればよかった・・・
と思った時は遅い・・・
途中休憩を入れながら、なんとか信州峠を登り切り下り・・・
だが、まだ先は長い・・・
足を休ませながら下り、開けた畑が見えてきた。
てっきりレタス畑かと思ったらGoogleマップで確認してみると「そば畑」らしい。
当時はレタスと思っていたのでレタスでも良い・・・
なんとか小海線の踏切を超えて野辺山駅方面へゆるい上り坂の「レタス街道」を西へ進みます。
ここら辺でかなりへばってきて途中用水路の冷たい水で足を冷やしながら、やっと野辺山駅のコンビニに到着。
今晩の夕食とビールを買い込みリュックに無理やり詰め込みます。
パンパンになったリュックを背負い、保養所まで4kmを登る。
ヘロヘロになりながらも保養所に到着。
会社の保養所ですが、リゾートマンションの一室でキッチン・ダイニング一式が揃っています。
広い部屋の保養所でまずシャワーを浴び、荷解きをしてみると・・・ない!
サイフがない!コンビニだ!
スマホで電話番号検索し慌てて電話!
すいません、財布を忘れてきたんですが・・・
あー、届いてますよ・・・
すいません、明日朝早く取りに行きます・・・
ここで紛失になっていたらサイクリング終了ー!
どうやって帰る?
となるところでしたが、なんとか無事でした。
助かったぁ〜
ースポンサーリンクー
ルートは八ヶ岳のふもと清里高原を大きく蛇行しながら韮崎駅へ下るルートです。
朝6時荷造りをして急いでコンビニへ!
無事に財布を受け取りました。
これで安心してサイクリング再開。
ルートはネットに載っていた清里サイクリングルートを少しアレンジして、JR韮崎駅へ。
野辺山駅のすぐ近くにJR最高標高地点があります。
だいぶ前から知ってはいたものの、訪れたのは初めて。
JR鉄道最高地点
標高1,575m
朝7時ですから・・・
特に周りにお土産やさんとかあるわけではなく・・・
先に進みます。
霧が出ていて遠くまでは見渡せませんでしたtが、
橋の手前にある東沢大橋展望台から赤い東沢大橋を眺めることができました。
そして東沢大橋を渡ったら・・・
あちゃー!パンク!
路肩で自転車をひっくり返し、後輪ホイールを外す。
いつものようにチューブラータイヤの交換。
タイヤ交換作業をしていると、坂道から登ってきた二人のサイクリストが声をかけてきました。
大丈夫ですかー?!
ありがとうございまーす!
大丈夫でーす!
パンクの装備はちゃんとしてるし問題なし。
気をくばってもらい、ありがたいですね!
チューブラータイヤの交換はクリンチャータイヤと違って手間がかかりますが、
何度も経験しているのでそれほど時間はかかりません。
タイヤをホイールにはめるのが大変なんですが事前にエア充填一週間放置でタイヤを馴染ませてあるのでコツのタイヤを伸ばしながらハメるをやればそれほど苦労はしません。
CO2ボンベで空気を入れてサイクリング再開!
DAY2は野辺山から清里高原を下るルートなので楽です!
道の駅こぶちさわに到着してトイレ休憩。
帰りの目的地tは清里高原とひまわり畑。
霧も晴れ、お日様も現れて高原の涼しい風の中を走るのは、気持ちいいです!
ルートはJR小海線沿いに走り、甲斐小泉駅の前を通ります。
ついでに駅舎を覗いてみると、多分無人駅だと思われますが小さくモダンな駅舎。
写真が残っていませんでしたのでウィキペディアの写真を載せておきます。
*ルートログには残っています。
急いでいるわけではありませんが、どんどん進みます。
昨日通った増富ラジウムラインを通過して今日は逆方向・明野方面へ。
場所は、山梨県北杜市明野町にある、明野のひまわり畑。
ちょうどお昼時、確かフランクフルトを食べた記憶があります。
観光客も結構賑わっていました。
そして、ひまわりアイス!
ひまわりの種が入っていたとか・・・
1時間ほど食べたり撮ったり・・・
そしてJR韮崎駅へ
ここから、特急あずさで新宿へ。
輪行袋へ自転車を片付けて、シューズを履き替えTシャツジャージに着替え時間があったので、待合室へ。
そしたら、なんと!
おや!これは偶然ですね!
昨日、手打ち蕎麦有井館で出会ったご夫婦がいるではありませんか!
偶然の再会にお互いビックリ、少しの間談笑。
ご夫婦は
夫婦で、信州の旅いいですね!
お礼を言って私は新宿へ!
夏の野辺山・瑞牆山、増富ラジウムライン・クリスタルライン、清里高原。
夏の涼しげな風と、意外な人の出会いもありました。
パンクもありましたが声をかけてくれるサイクリスト。
会社の保養所を利用した、安上がりな一泊二日の短い旅でお得感満載!
初日はかなりヘロヘロになりましたが、二日目は下り坂で助かりました。
今度は紅葉目当てに秋に訪れます。
増富ラジウムライン・クリスタルラインは紅葉では結構有名なスポットですので、サイクリングにはピッタリ!
次のブログでご紹介します。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!