MENU
Audible会員なら 12万以上の対象作品が聴き放題 Amazonのオーディオブック

サクラの電源工事コンクリート車庫の貫通口をDIY👷する💦

PR

電気自動車の場合言われなくてもわかっているかと思いますが、購入で気をつけなければいけないのは、200vの電源工事が必要なことです。
100v充電もありますが現実味がない
200vとなるとほとんどのお宅は追加工事になるでしょう。

我が家も当然追加工事となります。
そこで自宅電気工事をどうやるのかYoutubeで事前に見まくり自宅の構造を念入りにチェックしておいたのです。

もくじ

ースポンサーリンクー

我が家の車庫はコンクリートのBOX

我が家の車庫イメージ

自宅の車庫はコンクリートのBOXになっており、その上に家が建っているイメージです。


よって、ケーブルを通すにはコンクリート車庫の天井に穴をあけてケーブルを通すしかありません。

コンクリート穴あけ

ケーブルはなるべく隠したい

エアコンパイプみたいに家の壁をはわすのは見栄えがよくないのでやりたくない!
事前に電気業者に確認をとりましたが、未使用の100vパイプは細くて使えないそうです。

見栄え良くしたいのでコンクリートに穴をあける

日産営業所でコンクリート穴あけ工事費用を確認したところ、
レントゲン検査:15万円
穴あけ工事費:1万5千円

レントゲン?、15万円!?

鉄筋の有無確認にレントゲン検査をやるらしいですが、高すぎる‼️

レントゲンなしでできないの?

日産営業マン

業者にそのように伝えておきます

その場しのぎ感まるだし・・・

レントゲン検査そこまでやるの?

のちに、電気業者に別件で電話する機会があり、ついでに聞いてみました。

100v電気パイプは使えないの?
 細くて使えません、Φ30mm必要です

レントゲンなしでコンクリート穴あけできないの?
 工事後に壁面のひび割れなどが発生した場合など保証ができないため必須となります。

おだけんロボ

日産提携であるからか、なんとも大企業の答弁っぽいですが、穴あけに15万円だす人いるんだろうか?

確かに鉄筋を切断してしまったら困るが・・・φ30mmだし大丈夫じゃろ?

結局自分で穴あけDIY

DIYは嫌いではありませんが、厚さ20cmのコンクリートに穴をあけるのは容易ではないでしょう。
というのも、車庫の上は40cmぐらい土が埋まっているので掘り起こさないとコンクリートの地肌が出てこないんです。

穴掘りは過去に何度かやっているものの、これが重労働

約幅1mぐらいのコンクリート地肌が見える穴を掘る💦
それから、専用ドリルでコンクリート厚さ約20cmφ30mmをくり抜く
💦

車庫はこうなる

車庫天井にあけた穴に電源ケーブルのパイプを通して、充電コンセントを壁面に固定します。
もちろん電気屋さんにやってもらいます。

コンクリート穴あけドリル

お隣さんから近所のホームセンターでドリルを貸してくれる情報をゲットしていますので、道具は大丈夫そう。
ドリルの刃は購入になるようです。

ずいぶん昔、社屋床コンクリートの穴あけ工事を見たことがありますのでイメージはあります。
ドリルさえあれば意外と簡単にあいてしまうのでは・・・?

誰でも、配線・配管の類は見せたくないものですよね。

Youtubeで見えてきた電気工事方法は3通り

#1 宅内分電盤から外壁を這わす

宅内分電盤から充電コンセントまで近い場合は、これがポピュラーなようです。
外観が損なわなければ工事も早いし工費も安いと思われます。

我が家の場合は、宅内の分電盤の場所が家の反対側にあるため外壁を回してくるのは困難!

#2 スマートメーターから電源を取る

我が家のスマートメーター

我が家のスマートメーターは車庫と近い距離にありますが、分電盤BOXがありませんので新設になりそうです。
お隣さん(プリウスPHV)宅は、新築時からこの分電盤BOXが設置してあったようです。

おだけんロボ

Youtubeでは簡単そうな工事に見えますが、部品代が高そう!

ウェッブサイトで紹介している電気屋さんもあります。

#3 宅内分電盤から床下をはわし、基礎通気口から出す

このパターンもYoutubeにありました。
宅内分電盤とコンセントまで家の反対側にある場合、意外とベーシックな工法のようです。

我が家の場合はこれになると思われます。

ザッとこんな感じ

洗面所宅内分電盤(40A)から電源をとり、ケーブルをユニットバスルーム脇から下に落とし床下を這わして自宅基礎にある通気口から出すやり方です。
イメージ


台所にある床下収納から床下に入りますが、覗き込むと通気口の明かりが見えるのでケーブルを引っ張っていけそうです。

工事パターン

Youtubeを見ながら自宅の工事パターンをここまで確認ができました。
日産の指定業者ですのでボッタクリされるとは思いませんが、事前知識なしで言われたままになるのは怖いですから。

ここまで確認するまで、結構な時間と労力を使っています。
YoutubeでもEV電気工事の番組は結構あるんですが、金額の情報があまりありません・・・
つまり、工事業者自身の情報番組がほとんどなのでなかなか金額を言いたくないのでしょう。

ースポンサーリンクー

街の電気屋さんも調べてみた

くらしのマーケット

ネットでくらしのマーケットというサイトも検索しておきました。
Youtubeでも紹介されていたサイトですが、Youtubeの番組では感じよく紹介していました。

工事費4万円〜

ここで検索してみると、4万円からの電気屋さんが多いようです。

このサイトの説明をよくみると、EV電気工事費4万円〜12万円とあります。
かなり詳しい説明がありますので一通り目を通すのが良いと思います。

また、このページで検索する都道府県一覧は2つあり下の方の都道府県一覧がEV電源工事です。
初めに表示される都道府県で検索するとなぜか「エアコンクリーニング」で検索されますので間違えないでね。

工事費が高くなるケース

そのサイトに載っていた一部の説明文

まさに我が家は、この条件にはまります・・・😭

おだけんロボ

やはりコンクリート穴あけは自分でやるしかなさそうです・・・😭

イメージ的には、安い気がします。
日産指定電気業者は95,000円〜ですから・・・

おわりに

ひと通りの知識を持って電気工事屋さんと話せば、理解は早いだろうし細かいところまで質問ができ納得できると思います。
あとから、「こんなはずではなかった」とならないよう少しは基礎知識が必要だと思いますよ。

Youtube番組の一つに、日産提携電気事業者のことを紹介した番組がありました。
「床下配線(隠蔽工事)はやらないと言われたが、日産営業所を通してなんとかやってもらった」
という内容でした。
日産提携電気工事屋さんとはいえ全国ネットワークの会社のようですから、下請け業者もいろんな業者がいるのでしょう。

おかしい、そんな話は聞いていないなどあったら、日産営業マンに即時連絡した方が後悔ないと思います。
そんな知識も持った上で、我が家の見積もり調査を待っているところです。

日産指定電気業者は高いんじゃねの?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ー PR ー

もくじ