株式投資の実践– 株式への実践投資 –
当ページのリンクには広告が含まれています。
株式投資の実践
実際に自分の財布から銘柄を購入します。十分に監視してきた銘柄の中から厳選して投資に移します。基本は押し目買い。下げトレンド中はいけません。ヨコヨコから上昇し始めたか、上昇中が一休みしているか。損切りラインを決めてからエントリーしましょう。
とはいえ、これが強欲と恐怖に襲われ簡単ではない!
-
日銀ショック!ー日経平均2000円超下落 『落ちるナイフは手を出すな!』
2217円下落1987年10月20日のブラックマンデーによる暴落以来史上2番目! 比率から見ると-5.81%。1987年10月20日ブラックマンデーは14.90%。 なので比率を見ると史上2番目ではないんですね…後藤達也氏X参照 ですが、コロナショックでも1日の値幅2000円超の... -
そこまでやる米国対中規制で半導体銘柄下落!
7月17日(水)午後Bloombergに掲載された記事で、名指しされた東京エレクトロン筆頭にテック銘柄は軒並みの下落が始まった! ローツェ決算を喰らって慎重になっていたこともあり、17日前場終了前に信用ポジションを整理し、後場の様子を見ていたら… 後場が始... -
ローツェ決算に、とうとうキタ!日経平均大幅急落‼️
7月に入り、日経平均連日の反発に世間は浮かれながらも、ローツェ<6323>の決算跨ぎに期待が膨らむ・・・そして7月11日日経平均42000円越えの引け後の決算発表! ローツェ<6323> 会社概要ウエハー、ガラス基板搬送機最大手。台湾・韓・米が大口顧... -
決算シーズンがやってきた!日経平均42,343円!なのにMY資産そうでもない!
7月11日予想されていた日経平均42,000円が早くもブレイク! 日経平均42000円越え! 42,343円 6月24日から株価はグングン上がり41,000円最高値更新と報道されていたのは数日前…TOPIXが強いのも同じく… 株探:日経平均7月11日(日足) こんなタイミングで決算... -
日経平均とTOPIXともに 史上最高値更新?今一つ実感ない!
7月4日、日経平均とTOPX両指数ともにこれまでの史上最高値を更新しましたが、前回のお祭り騒ぎと違い静かなもの! 一時半減したMY資産は増えてはいるものの・・・ 7月4日(木)史上最高値更新 前回3月22日(金)の日経平均最高値更新は、生成AIで沸く半導体銘... -
NVIDEA2024爆上げすれば!ディスコも爆上げ!
2023年5月22日(日本時間23日早朝)ニューヨーク取引引け後NVIDEA2024年1Q決算発表があり、驚愕の数値を叩き出しました! NVIDEA驚愕の決算! 1Q(2-4月) 売上、利益とも予想上回る金額をブチかます! カッコ昨年比売上260億ドル(3.6倍)純利益148億ドル(7.3倍... -
甦りしレーザーテック、期待しすぎディスコ
4月に入り、機関投資家の利確、オランダASML決算低下、台湾TSMCの弱気来季ガイダンス及び米国の金利高で日経平均は低下する一方。 そんな中、4月25日ディスコ(本)、4月30日レーザーテック(3Q)決算が終了、両者とも増収増益。なのに、チャートの動きは全く... -
4月19日、日経平均大暴落!いつまで続くこの下落
4月19日(金)日経平均が今年最大の下落! https://nikkei225jp.com/ 終値:37,068円 前日比:-1,011円(-2.66%) 一時は36,733円-1,346(-3.66%)まで下げました。 半導体関連 日経寄与度トップ10 日経寄与度下位トップ10に、半導体関連銘柄が6銘柄も・・... -
新年度の益出し下落?
国内機関投資家による新年度の益出しで反落する? なんだそれ? 初めて聞いた! 後付けじゃねのか? もっとはやく言え! 4月は上がると言われていた矢先の反落 日本国内の新年度 日経225 TradingView 3月22日の日経最高値4,0888円をつけてからジリジリ下が... -
とうとうやってきた反落、ねがさ半導体関連銘柄全滅!
バブルではないと言われながらも、ものすごいスピードで上がってきた日経平均&半導体関連株。その中でも、大型ねがさ株の急騰。高値圏であることは重々理解しつつもまだまだと・・・ NVIDEA決算あたりからおかしくなってきた レーザーテック レーザー...
