ー PR ー
\ 列車旅をお得に便利に!/
東武トップツアーズの旅行サービス
毎月
のつく日は、ポイント5倍!
\ amazonで探そう! 自転車パーツ、メンテナンス用品特集/
ー
ー PR ー
\ 列車旅をお得に便利に!/
東武トップツアーズの旅行サービス
毎月
のつく日は、ポイント5倍!
\ amazonで探そう! 自転車パーツ、メンテナンス用品特集/
ー
昨年9月に「取手緑地運動公園」を記事にしていますが、今回はこどもの日ということで同じコースを再度記事にしました。
同じコースですが季節が違うと景色も違ってきます。
GW後半5月5日こどもの日、ランニングの毎日だったので久しぶりにサイクリング。
コースはいつもの取手緑地運動公園です。
天気は良かったのですが風が強く帰りはクタクタ・・・
ースポンサーリンクー
自宅 → 手賀沼 → 取手緑地運動公園
朝食後、いつもはランニングですがこの日は久しぶりにサイクリングと決めていたのでレーパンに着替える。
天気は良く日差しは強いけど、風はまだ冷たいので7部丈のパンツ。
膝を冷やすと痛くなるので保護する役目もあります。
この7部丈のパンツは着用頻度が高く、ロゴが半分剥がれています。
購入してから7年ぐらい経ちますので、無理もない。
いつものクロモリラレー。
もう一台のフルカーボンTREKは超軽量ですが、定地走行はクロモリが向いてます。
さらに風が強いので重量の重いクロモリが安心。
さっそくスタート。
自宅から手賀沼まで約13km/50分。
ベンチで一休み。
ここから利根川まで向かい、利根川ぞいを北上します。
風は南からの横風、ハンドルが取られる。
後ろでローディーの話し声が聞こえる。
のんびり走っているけれど抜いていかないのは、風除けに使われているっぽい。
まあ、この風だからしょうがないわな・・・。
白鳥のような鳥が2羽頭上をアゲインストの風を切りながら飛んでいきます。
頭上の風を切る羽の音は、大型の鳥だけあって迫力の羽音!思わず自転車走らせながら仰ぎ見た!
アヒルかな?
後ろについていたローディーの話し声も聞こえない。
途中、煉瓦造りの水処理場らしき建物が見えますが、今回調べてみて「手賀沼終末処理場」だということがわかりました。
ですが、終末処理場という名前が不気味な感じを出していますが、汚水を綺麗にすることを終末処理と呼んでいるようです。
もうちょっと気の利いた名前にすればいいのにと思うのだが・・・
後ろのローディー達は野田線の踏切手前でお別れとなりました。
また単独で利根川目指す。
いつものコンビニ駐車場を抜けると利根川サイクリングロードに到着。
今日は、コンビニで休憩することなくそのまま利根川ぞいを北上します。
風は南のフォローとなり、楽チン。
ペダルを軽く回せばスイスイ進む、気持ちいー!
どんどん北へ取手方面。
利根川栄橋を渡り、利根町役場の前を過ぎ、東京藝術大学取手キャンパスと利根川を挟んだサイクリングロードを走ります。
東京芸大は地図上あることはわかっていますが、草むらの土手ロードからは見えないのでいつも気にせず通過しちゃいます。
いつかはキャンバスに入ってみたいのだが、怪しまれるか・・・
進んでいくと、視野がひらけてグランドがある大きな公園に辿り着きます。
取手緑地運動公園の野球・サッカーグランドが並ぶ敷地に入りました。
去年もGWの最中にきましたが、同じように人が少ない。
サッカー少年もおらず。
やはりGWはみなどこかに出かけるのですね。
昨年と同じ休憩場所の水道で一休み。
綺麗な青空、鳥の囀りと強い風。
一年前と何も変わりません。変わらない青と緑は安らぎを感じさせます。
しばし写真や動画を撮ったら出発。
ガーミンは停止していると自動で電源オフになっているので、ボタンを押して電源オン。
電子音とともに起動するはずが・・・
起動しない !?
電源ボタン押しても無反応!
とうとう、壊れたか・・・
何度やっても起動せず、ボタンもめり込んでしまった・・・
しょうがない、コースはわかっているので諦めて進む!(≧∇≦)
取手緑地運動公園 → 利根運河 → 江戸川CR
一旦、一般道路に出て江戸川学園取手中学校・高等学校の前を通りまた利根川サイクリングロードに戻り、江戸川学園の隣り河川敷の、アジア取手カントリー倶楽部を横目で見ながら新大利根橋を目指します。
緑の中を走るサイクリングロードは、心がリフレッシュされる!
トラブルなしなら言う事なしなんだが・・・
新大利根橋を渡って、茨城県から千葉県に戻る。
つくばエクスプレスをくぐり、常磐自動車道の下で昨年と同じような写真を撮影します。
ここは、自動車道の上り線下り線の間に太陽の光が差し込んで綺麗なコントラストを見せてくれるスポット。
素人ながら、お気に入りスポットです。
常磐自動車道をくぐるとすぐ利根運河です。
明治時代に作られた運河だそうで利根川と江戸川を結ぶ交通の要だったらしいですが、鉄道が現れて役目を終えたとのこと。
ースポンサーリンクー
「幸福の神」ビリケンさん
利根運河のサイクリングロードを進んでいくと、ローカルの東武アーバンパークライン線運河駅と交差します。
何度も通過しているポイントですが、ここにビリケンさんと呼ばれる幸福の神様がおられることをネットで知り寄ってみました。
イマイチ謎の神様ですが、ユニークな像。
写真を撮っている間にも、一人女性がお参りしていきました。
ちょっと、夢をかなえるゾウを連装しますが勝手な私の想像なので全く関係ありませんが、少し紹介。
夢をかなえるゾウ
主人公は「人生を変えよう」として何かを始めるけど全部三日坊主に終わってしまうサラリーマン。しかし、ある日突然、彼の目の前にゾウの姿をした奇妙な生き物が現れます。「ガネーシャ」という名を持つ、インドからやってきたこの神様は、・・・
この本、とても面白い!
おすすめ!
ビリケンさんの話に戻ります。
ビリケンさんの紹介看板、足の裏にこれまでの経緯説明が書かれていました。これもユニークですね。
何度も通り過ぎているポイントでしたが、最近知りました。
歴史ある像だったんですね。
5月5日こどもの日には、運河水辺公園にこいのぼりがあげられます。
毎年こどもの日には、こいのぼりがはためいて、天気のいい日など子供連れなどたくさんの人たちが楽しんでいます。
私のいつものトイレ休憩ポイントになっていますが、記念写真をパチリ。
運河水辺公園から西に向かって江戸川まで走りると運河河口公園に到着。
ここも江戸川サイクリングコースの目印。
ここから川下(南)に向かって約15kmは、強烈なアゲインストの南の風。
ギアを軽くして10%ぐらいの坂道を登っている感じです。
下ハン持って、休み休みでないと走れません。
江戸川サイクリングロード、戸定邸口で降りて国道6号線を経て自宅へ向かいます。
ここまでくると、残り5kmほどですが緩やかな登りになるので結構辛い。
戸定邸は幕府最後の将軍 徳川慶喜の弟、徳川昭武が明治17年に別邸として建設し、後半生を過ごしました。昭和26年に市に寄贈され、平成3年に周囲の敷 地2.3ヘクタールが「戸定が丘歴史公園」として整備され一般公開されました。平成19年に「日本の歴史公園100選」に選ばれています。
松戸市観光協会
無事帰宅!
途中で起動しなくなったガーミン エッジ520Jですが、放置していたら翌日再起動するようになりました。
多分埋没した電源ボタンが元に戻ったんだと思いますが、そちこちの樹脂カバーはちぎれていたり半分破れていたり。
随分活躍しましたから。
ースポンサーリンクー
猛烈な風の中久しぶりのサイクリングでしたが、太ももがパンパンまでダメージはありませんでした。
これは、日頃のランニングの効果なのか?
ですが、やはり80kmほどのサイクリングでも疲労は溜まるもの。
翌日はゆっくり休むに限りますが・・・
今回は、サイコン・ガーミン エッジ520Iが途中で起動しなくなったので、走行ログは昨年9月のマップを使っています。
かなり使い古してバッテリーの持ちが悪くなってきましたが、まだ6時間は持ちますのでこのまま使い続けます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!