涼しくなってきたので江戸川ポタリング

酷暑の夏が過ぎて、急に涼しくなってきました。
先日、スプロケット洗浄とチェーン交換したTREKで久々の江戸川ポタリング。
TREKチェーン交換の様子見も兼たお試しポタリングです‼️
久しぶりのポタリング

朝の片付けが終わり出発
朝は何かと忙しい。
今日の朝食後はウォーキング、1日ごと交互にランとウォーク。
いつもの霊園の中を1周(約3.8km)。
帰宅すると、今日の相場が開きます。
色々チェックして1時間経過…
10時過ぎに、Tシャツ&ランニングハーフパンツ、TREKで江戸川へ向かいます。
変速の具合
真新しいチェーンは気持ちが良いです‼️
変速の感触はいつものデュラエース9000の感触ですが、新品の時のスムーズさは薄くなってきたかかなぁ。
それでも、動作は滑らか❗️
異音がないかどうかは、車道では車が多いので聞こえない。
江戸川サイクリングロードについてから確認としよう…
江戸川サイクリングロード
自宅から江戸川CR(サイクリング・ロード)まで5kmと少し。
国道6号線をちょっとクロスして、徳川戸定邸横を通りJR常磐線ガードをくぐり土手の階段を登ると到着。
東京都葛飾区と千葉県松戸市それに埼玉県三郷市の境界です。
朝は日が出ていたけれど、お昼前から太陽は雲に隠れています。
風は湿っぽく気温27度ぐらいか❓
走っていると、結構涼しい。
平日の金曜日の昼、さすがにひとはマバラ。
ローディー も数台すれ違うだけ…

ゆっくり走りながら変速音や異音
年代を重ねるごとにあちこちから細かな異音が聞こえてきますが…
チェーンの音はまあまあ。
変速の感触もまあまあだが、音とショックは以前よりガリ音があり細かな調整が必要なようだ。
簡単に調整したものの、多分ワイヤーも交換しないとダメかも…
それでも、気持ちよく変速できているのでこれでよしとしよう‼️
車輪回転異音
速度が25km過ぎぐらいから車輪回転に合わせて異音がする。
この音は、タイヤ交換した時前輪から発生している異音がいまだに治っていないようだ。
これまで何度も確認し、調整できるところはいじってみたが改善せず。
低速では異音しなくなったものの、25kmぐらいから聞こえだす。
チッチッチ…
速度に合わせて変化する。
タイヤ交換した当初、クロモリの前輪と交換して異音が収まった。
かつ、元に戻すと異音が発生するので発生元は前輪であることには間違いない。
クギとか金属片がタイヤに刺さっているようでもないし、原因不明。

モヤモヤする…
タイヤを交換してみるしかなさそうだが、新品交換したばかりでもったいないからしばらくこのまま乗るしかないか‼️
スケートボード練習場が
しばらく走っていると、河岸に半年前にはなかったスケートボード場がある‼️


一人の若者が、遊んでいる?
なんとも今風というか、これもオリンピックのおかげ?
おじさんにはピンとこないけれど…
松戸水門




昔はこの坂川が溢れて水害が多くあったそう。
江戸川からの逆流を防ぐため、この門を閉じてポンプで坂川の水を江戸川に排出するそうです。
武蔵野線三郷駅手前


江戸川CRを松戸から埼玉県武蔵野線三郷駅の手前まできました。
春には菜乃花が全面に咲くポイントです。
今日はここら辺で折り返して、和名ヶ谷スポーツセンター経由で帰ります。
ースポンサーリンクー
おわりに
TREKの調子を見るがてらの江戸川CR・ポタリングでした。
26.51km、1時間37分
短いポタリングでしたが、気持ちよかったです‼️
前輪タイヤから異音はするものの、新品タイヤは気持ちいいですが、なんとか異音の元を突き止めて気分爽快に走りたい‼️
サイクリングシーズンの到来‼️
ワクワクしますね‼️