千葉・房総– tag –
-
鹿野山(かのうざん)・亀山湖サイクリング
2018年4月1日(日)千葉県と亀山湖サイクリングのお話しです。自宅から電車で1時間と少し、JR木更津へいつもの輪行。 向かったのは、千葉県君津市鹿野山にある展望公園。そしてその先にある亀山湖です。 距離70km、獲得標高は1,300mほどですので、シニアにと... -
千葉県香取市佐原・伊能忠敬旧邸サイクリング
2018年5月 学校の教科書で一度は目にしたんじゃないでしょうか、伊能忠敬の日本地図。実は、出生が千葉県香取市佐原。利根川サイクリングロードを海に向かって40kmほど走ると佐原に入ります。 街並みが小江戸の風情を残しており、観光スポットとしても有名... -
栗山給水塔と菜の花ポタリング
前から気になっていた登録有形文化財「栗山給水塔」。その姿は美しく前から行ってみようと思いつつ、近所であるためそのうちと時間だけが経過・・・ 3月31日いい天気。江戸川の菜の花見物がてら行ってみようと、朝ラン10km走ったあと思いつきました。 これ... -
松戸市近隣の紅葉ポタリング
12月を過ぎると、近隣の並木も紅葉し始め歩道を赤や黄色の落ち葉で埋めて行きます。自転車で数キロの範囲ですが、自宅近隣で意外と見事な紅葉が見れるんです。今回は、そんな隣近所の紅葉スポットをご紹介します。 千葉県松戸市小金原 現在の小金原は、旧... -
千葉県柏市・あけぼの山農業公園サイクリング
前回は千葉県佐倉市にある、佐倉ふるさと広場のコスモスを見に行きましたが、今度は千葉県柏市にある、「あけぼの山農業公園」までサイクリングしてきました。 こちらも、自宅からそう遠くはないのでゆっくりとスタート。 あけぼの山農業公園 あけぼの山農... -
千葉県佐倉市の市井橋は開通したのか
年々夏の暑さが増していくのが肌身に感じます。夏の間サイクリングはおやすみしていましたが、だいぶ涼しくなったので久しぶりに佐倉市に行ってきました。 RAREIGH CRD 2017 メンテナンス RALEIGH Carlton Record CRD 2017 久々のサイクリング。今年の夏以... -
江戸川菜の花サイクリングロード
TOPアイキャッチ画像は2023年3月の動画を再編集してYouTubeにアップしましった。よければ見てください。 2023年3月11日まだ早いかと思いながら、江戸川河川敷の菜乃花畑をパトロールしてきました。 江戸川サイクリングロード 戸定邸 国道6号線から戸定邸方... -
南房総フラワーライン
2018年3月25日(日)輪行で房総半島の南端を一周するサイクリング。房総フラワーラインを走る。 ルート JR内房線・岩井駅から海岸沿いを反時計回りに、房総フラワーラインを走ります。 2018年3月25日日曜日 8:53距離: 97.4 km所要時間: 6 時間 6 分 12 秒平... -
2023年初サイクリング・印旛沼
2023年1月2日 今年の初サイクリングは、またまた印旛沼サイクリングに行ってきました。利根川から印旛沼に至るルートが曖昧だったため、そのルート確認の意味合いも込めて事前にGoogleマップでルートを確認して、ガーミンコネクトでルートを作成したんです... -
東京湾一周(電車輪行とフェリーと自転車156km)
2018年1月2日以前に横須賀港をサイクリングしたこともあり、東京湾をフェリーで房総半島に渡り東京湾を一周しました。 ルート 概略 自宅ー新京成線八柱駅ー(輪行)ー横浜駅ーー久里浜湾ー(フェリー)ー房総半島・金谷港ーー自宅 電車(54km):朝5:05発 ー ...
12