MENU
Audible会員なら 12万以上の対象作品が聴き放題 Amazonのオーディオブック

日銀ショック再び! YCC修正発表、円高株安

PR

松井の新NISA手数料無料

つみたて投資始めよう\

日銀は28日の金融政策決定会合でYCC(長短金利操作)の修正を発表しました。
昨年末の日銀YCCショック再来!?

もくじ

ースポンサーリンクー

おはぎゃー!

毎朝チェックの「朝倉慶のモーニングニュース」「モーサテ」で話題騒然!!
なんと、日経スクープ記事で報道されたようです。

日銀、金利操作を柔軟運用 上限0.5%超え容認案

【この記事のポイント】
・28日の決定会合で金利操作の修正案を議論
・市場動向に応じ0.5%超えを容認する案が浮上
・柔軟な政策運営で市場のゆがみ和らげる狙い

日経スクープ

昨日までは、何もなく終わると思っていたのにこれって、

YCCの修正ではないですか!?

昨年末の黒田元総裁YCC修正ショック再来か!?

28日日銀決定会合は何もないだろうという読みがほとんどでしたし、FOMC無事通過、日銀会合も同じく無風で通過と思いきや!

一気に円高ドル安!

YCCの修正て何したの?

日経新聞の報道を受けて、28日日経平均株価は!

出所:株探(1分足)

27日
終値 32,891

28日
始値 32,444(-447)
32,846(-439)
安値 32,037(-854)
終値 32,759(-131)

ースポンサーリンクー

昨年末の元黒田日銀総裁YCC修正並みの急落!

昨年末の元黒田日銀総裁のYCC修正時も同様に急落して、最悪の雰囲気で今年を迎えましたが、またかと、年末のチャートが脳裏にチラチラ。

出所:株探(日足)

昨年12月20日の日銀ショックと同じく、ここから下落が始まる想像もありましたが、米国株高は続いているしFOMCも無事通過しているので様子見と・・・

ですが、一時は850円超の下落に、コロナの暴落がよぎる・・・(汗

昨年はやられっぱなし後半はノーポジで被害はなかったのですが、逆に今年春までノーポジを固めることに。
それもまた、今年の株高の乗り遅れの原因になったのでした。

28日終わってみれば

出所:株探(日足)

終わってみれば、引けにかけて戻し-0.40%、131円安、32,759円で終わりました。
日足ロウソクも、長い下ひげの陽線で終わっています。
マイポジションも-0.31%軽微で終わりました。

日経先物+330円
日本国債10年金利0.573
米国債10年金利3.957
ドル円141.140
2023/07/30時点

日本国債10年金利が思ったほど上がることなく元通りという感じです。

米国3指数も上がり日経先物も上がっているので、来週はギャップアップから始まりですね。

15時半植田総裁のLive配信始まりましたが、いつもの総裁記者会見と同様に要点つかめず。
後ほど、Youtubeや後藤達也氏noteで確認しようということで、おでかけ。

からXへ

他の銘柄

4063信越科学工業の1Q決算

昨年度において今年度の見通しを、「年末まで悪く24年から上昇していく」と公表していたとおり1Q決算内容は減収減益
子会社、信濃ポリマーの決算もよくなかったことからも想像できていました。

出所:株探

残念でしたが、これも想定内。
本来なら、決算発表後の押し目で買いに入るべきところですが、もしや・・・という「すけべ根性」もあり決算前に購入。

この銘柄単独で、現在 -2.12%

半導体関連事業は良さそうでしたが塩ビ関連の海外、主に米国住宅景気の低下に足を引っ張られたようです。
来年に向けて期待したいところ。

6226守谷輸送機工業(株)

新たに、東証S 守谷輸送機工業(株)を1172円300株でエントリー。
荷物エレベーターの製造設置メンテが中心。
1年前のIPO銘柄だったと思います、監視銘柄の一つ。

6226守谷輸送機工業

時価総額203億円、出来高10万株と小ぶりの銘柄ですがIPO公開から注目していて最近1000円を超えて伸びています。

2023年7月28日(週足)
出所:株探


前回好決算で急上昇してから調整が続いていましたが、次回の決算も期待を込めて注目。

決算前に購入するのはどうかと思いますが、値動きの激しい小型株は好決算後に購入しても下がることが多く難しいんです。
銘柄の業績を予想した上での決算前購入なんですけど・・・

ースポンサーリンクー

おわりに

一時はどうなるかと思いましたが、マイポジション-0.31%と日経平均より多少軽微に終わりました。
米国の株価が好調なのと、FOMCが想定内で通過したのが下支えになったかと思います。

それを狙ってYCC修正を出してきたとしたら、植田日銀総裁はしたたかということか・・・

昨年はやられっぱなしでしたので、この年末年始はポジションほぼなくして傍観者でした。
それが3月ぐらいからひとつづつ追加して5銘柄。

損切りマイルールは5%。

成功の道は、損切りは早く、損を最小限にすること
とよく言われますが、損切り貧乏という現実もあり難しいんです。
エントリーが悪いということですね

2月以降ランニングを初めて、ランニングは株にいいんではないかと思い始めています。

どういうことかと言いますと、私の場合ランニングはだいたい8時半から9時半。
これって、相場が開いて一番動きの激しい時間帯です。

損をする大きな原因=衝動買い・狼狽売り

上げても下げても「衝動・狼狽」でついポチってしまうことがよくありますが、それがこの時間帯ランニングでいませんので減ってきたような気がします。

中長期と思っていてもいろんなことを考え始めてついポチってしまうんです。
放置するわけではないですが、迷うんなら相場を見なければいい。
ということでしょうか。

気をつけましょう!

ー PR ー

松井証券のサポートは、第三者機関から高い評価を受けています
13年連続最高評価の「三つ星」を獲得

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ー PR ー

もくじ