DIY・リフォーム– 家のDIYやら車やら –
当ページのリンクには広告が含まれています。
今の我が家を購入したのが確か1996年。この家に決めるまで約1年半ほど物件巡りをしてやっと契約。
返済できないんじゃないかと思ったほどすごい借金背負ってきましたが62才で無事完済。
あれから随分と時が経過した2024年春、ここにきて車の買い替えやらリフォームやらDIYやら、何かと出費がかさむ。
まだまだゆっくりできない。
-
やっと我が家の外壁を塗り替えます
新築戸建住宅を購入して28年、やっと外壁の塗り替えを決めました。5年ぐらい前にお隣さんが再塗装工事をやっていたとき、業者の方に声をかけたんですがあいにく名刺を切らしておりそれっきり。 そのまま、チャンスを逃してしまいました。周り近所では我が... -
コンクリート車庫の雨漏り補修DIY
我が家のコンクリート車庫の上は、新築から設計されているのではなく新築直後に後付けで追加されたものです。なぜ初めから設計していないのか不思議ですが、たぶん経費を抑えるため? そして、そのコンクリート車庫の上は庭になっていて、土が盛ってある。... -
25年以上経過した我が家のこれまでのDIY-その2
25年以上経過した我が家のこれまでのDIY-その1からの続編。これ以外にも、細かいものがまだありましたが整理できたところまで。 LIXILトイレ水漏れDIY 水漏れ症状 自宅の二階のトイレ。いつ頃からだったか、便器に水が一筋流れっぱなし。 そして、タンク... -
25年以上経過した我が家のこれまでのDIY-その1
自分でもマメな性格だと思いますが、それがDIYに向いて動くかどうかはわかりません。結構、趣味の自転車やゴルフ・庭木などに気持ちがいってしまうことも多いですから。 建売住宅購入し25年以上経過した我が家ですが、これまでDIYした痕跡をいくつか紹介し... -
CW-RV2 シャワートイレの電源ランプ点滅し始めた!?
ある日のこと、突然我が家のウォッシュトイレの電源ランプが点滅し始めました。しばらくほおっておいたのですが、特に支障はないものの用を足すたび気になる。 電源コンセント抜き差し、リモートコントローラーの電池交換しても直らない。気になり出すと止...
12
