メモリーズ– シニアのサイクリング –
当ページのリンクには広告が含まれています。

2015年にロードバイクを購入して、色々な場所にサイクリングに行きました。
ナビゲーション機能のあるサイクルコンピューターGarminを購入して行動範囲は更に広がります。
ブログを始める前の印象に残っている楽しいシニアのサイクリングをご紹介!
-
3人のおじさんサイクリストの旅・とびしま海道サイクリング【DAY2】
3人のおじさんサイクリストの旅、2日目です。1日目は、東京から尾道まで4時間の電車の旅。そこから、80kmのしまなみ海道サイクリングを満喫して、愛媛県今治市内に一泊。 2日目は、今治市からフェリーにのり岡村島に渡り、とびしま海道サイクリング。3... -
3人のおじさんサイクリストの旅・しまなみ海道【DAY1】(Google Earth動画追加)
※2024年10月動画Google Earth動画を追加し、3本に分けました。 サイクリストなら1度は行ってみたいしまなみ街道・とびしま海道。 3人のおじさんサイクリストの旅、1日目です。 自転車サイクリングの聖地「しまなみ海道」は海外でも有名なサイクリングス... -
湯河原・箱根大観山・芦ノ湖・小田原城サイクリング
2018年12月1日 新幹線で東京から熱海乗り換え湯河原へ。新幹線での輪行は、しまなみ海道以来です。 今回はソロサイクリング。 新幹線といっても、東京駅からこだまで4駅、熱海から東海道線で1駅。1時間ちょっとの電車旅ですので、意外と近い。 自宅から東... -
千葉県香取市佐原・伊能忠敬旧邸サイクリング
2018年5月 学校の教科書で一度は目にしたんじゃないでしょうか、伊能忠敬の日本地図。実は、出生が千葉県香取市佐原。利根川サイクリングロードを海に向かって40kmほど走ると佐原に入ります。 街並みが小江戸の風情を残しており、観光スポットとしても有名... -
筑波きのこ山
2017年5月20日 筑波山は松戸から常磐線土浦駅まで50分、車だと国道6号線をまっすぐ2時間弱。東京近郊の山としてはとても交通の便がよく、また霞ヶ浦に隣接してサイクリングの環境としては都会から近くとてもいい場所と言えます。 また、茨城県土浦市はサイ... -
白馬サイクリングの旅
2019年4月末 昨年は、長野県霧ヶ峰・安曇野をサイクリングしましたが、今回は信濃大町を起点終点として、北アルプスのふもと白馬へ。小熊山パラグライダー場、木崎湖、青木湖、大出公園、白沢洞門をめぐる、白馬サイクリングの一泊二日の旅。 信濃大町・白... -
霧ヶ峰・安曇野サイクリング
2018年5月中旬 霧ヶ峰、安曇野のサイクリングは有名で毎年春に開催されることが多いようです。残雪が残る北アルプスを背景に安曇野サイクリングは気持ちいいですね! 今回は、長野県の霧ヶ峰、安曇野サイクリングに行ってきた様子をブログします。2018年5... -
山梨県 野辺山・みずがき山(夏)
2018年8月 野辺山スキー場近くに会社の保養所があった関係で、何度かスキー・ゴルフに行っていました。自転車を始めてからサイクリングも楽しいだろうと、ガーミンを買って初めて峠道を登ったのも野辺山。 その後、野辺山近隣のサイクリングコースをネット... -
美ヶ原と乗鞍岳(夏)
2018年7月 1年前の秋、乗鞍岳サイクリングで長野県の自然がすっかり気に入りました。年が明けた夏、今度は美ヶ原と乗鞍岳を一泊二日でサイクリングしようと計画を立て、その日がやってきました。 サイクリング日程 DAY1美ヶ原 DAY2乗鞍岳 DAY1・美ヶ原高原... -
鎌倉サイクリング
2017年5月5日GWの真っ只中!この年の1月2日に三浦半島サイクリングに来ていましたが、今回は鎌倉へのサイクリング。 前回はTREKでしたが今回はクロモリRALEIGH。カーボンTREK EMONDAと比べると、重い!輪行袋を肩に掛けるとズッシリきます。 前回同様、JR...